ホームへ戻る

1.234,5はどのような数字なのか?

ヨーロッパ人による英語の講演を聞いた時のことですか、スクリーンに映された表の中には「1.234」のような数値がありました。内容から見ると「1,234」なのでタイプミスかと思っていましたが、別のところにも同じ形でした。どうも単純なミスではなさそうです。その後、調べてみると、国により数字の形式が異なることが分かりました。少数点を示す「.(ピリオド)」もいろいろあります。代表的な形式とその形式が使用されている言語例を表に示します。

桁区切りおよび小数点の形式

数字の表記

日本で使われている桁区切り「,」と小数点「.」は英語圏と中国、韓国等で使われています。桁区切りと小数点の記号を反対に使うのがヨーロッパ。桁区切りが「 (空白)」で小数点が「,」なのはロシアと北欧、フランス。なかには桁区切りを「'(アポストロフィ)」にしているところもあります。かつて欧米の支配下に置かれた国々や地域では、宗主国の文化が継続されていることが多く、数字形式もそのまま使われているようです。
なお、日本では「1,0000」と書かれていたこともありました。万、億は4桁ごとにかわるので、このように表した方が直ぐに分かりますね。少なくとも60年位前には「1,0000」と「1,000」の両方が使われており、小学校の授業でも両方が使用されていた記憶があります。しかし、いつしか「1,0000」(万進法)が消え、「1,000」(3桁区切り)だけになりました。インドなどでは「12,34,567.89」のような表記もあります。何桁で区切るのかは、その言語での数字の読み方に寄るところが大きいようです。

3桁区切りは英語圏の数字の読み方に由来するものです。英語では、1(one)、10(ten)、100(hundred)の後は、1000ごと、つまり3桁ごとに単位が用意されています。

	1,000=thousand		略称	k(キロ)
	1,000,000=million		M(メガ)
	1,000,000,000=billion		G(ギガ)
	1,000,000,000,000=trillion	T(テラ)

コンピュータ関連の世界では、メール容量30k、画像ファイル3M、スマホ10G、ハードディスク3Tのような表現が普通になりました。店で「2兆バイトのハードディスクを下さい」と言うと「そのようなものは有りません」との返事が来るかも知れませんヨ。
ビジネスの世界においては、文章や表には「100千円(10万円)」、「10百万円(1,000万円)」と書かかれることがよくあります。さらには「100k円」、「10M円」との表記も見受けられます。言葉は便利な方が使われていくので、いずれは「100k円」が普通になるかも知れません。

ホームへ戻る